2019年のワークショップ完了きょうは今年最後のどぶろく、酒粕デザート、酒粕美肌パックのワークショップでした♪作るたびに味の変わるどぶろくその時どきの味をたのしんでもらえると嬉しいです♡人ひとりずつの個性とおなじくすべて同じにしようとするのは無理ということですっ持っている個性を活かす時代!ひとりひとり個性的に発光していきましょう~~☆彡今年は味噌仕込み 14回酒粕料理教室 2回キムチと発酵コチュジャン仕込み 2回どぶろく仕込み 3回発酵料理教室 2回合計23回のワークショップを開催しました~~皆さまからのラブコールのおかげですほんとうにありがとうございましたm(_ _)m12月から1月いっぱいは夏季休暇をいただきます。(暑くても大丈夫!という方がいましたらプライ...27Nov2019ワークショップ
大人のヤクルトどぶろく&デザート今日はどぶろく仕込みと酒粕デザート酒粕美肌パックのワークショップでした♬日本では酒税法の関係で一般家庭では作ってはいけないどぶろく(濁酒)ですがオーストラリアでは、自家消費の為のお酒造りは合法です~~発酵食品は、季節やその時の状況により出来上がりが変化します。美味しかったときの味を目指して仕込みをしますがなかなかそうもいかず。。。変化を楽しめる! そんなゆるさが身についてきます☺最近酸っぱくなりがちなどぶろくですが甘くなるといいなあ。06Nov2019ワークショップ
新年度の始まりと2月のスケジュールオーストラリアでは、1月末から学校の新年度が始まります。12月の中半から始まった、ながいながい夏休みが終わり新たな1年の始まりです。うちの娘は、去年11月にハイスクールを卒業し2月から大学生となります!20年間の子育ての終止符♪ (兄は20歳、2年前から独立しています)うれしいような寂しいような開放されたーーー!!!と心のそこからは喜べない不思議な感覚です。寂しくなるからまだ数年は出て行かないでねーと伝えつつ徐々に、子離れに向けて準備ですな。2月より Miso kitchen も通常どうり月に数回のワークショップを開催していきたいと思います。2月7日は 発酵新年会を開催します。去年2月に仕込んだ 醤油絞りと腸と胃を活性させ、お腹の調...31Jan2019ワークショップ