仕事を始めて
5週目に入りました。
年末年始はお休みもあり
途中ゆっくり休めて良かった~~
お店の忙しさにも慣れてきた感じですが
フライパンの持ち過ぎで手首があやしい(汗)
マイルドな痛みが。。。
体全身の使い方を氣をつけなきゃなと思います。
死海のマグネシュウムフレークで手Bathしてみました♡
介護の仕事パートタイム週15時間ほど(2011年)
↓
介護の仕事パートタイム+味噌事業(2012年)
↓
味噌事業フルタイム+マーケット(2015年)
↓
味噌事業から手を引き、マーケットのみ(2017年の半年ほど)
↓
発酵等ワークショップ+マーケット(2018年)
↓
パートタイム週12時間レストラン勤務+ワークショップ+マーケット(2018年)
↓
フルタイム35時間ほどレストラン勤務+マーケット(2019年12月~)
+有給を取りワークショップなどやりたい事を組み込んでいきたい
過去10年ほど
こんな感じの働き方をしてきた。
2012年から2015年
無収入で働いたことをかなり後悔しているが、
それも大きな学びだったと思うしかないし
現に大きな学びとなった。
「お金は後からついてくる」
「お金じゃない」
意味を取り違えていたかもしれないと思う。。。
ビジネスをするならお金は重要
ついてくるお金(売上)が少なかったら意味がない。
もっと考えて行動すればよかったなー(T_T)
失敗から学ぶことは
経験となり今後の糧となるはず。。。
雇われるの悪くないねぇ☺
時給$25に
スーパーアニュエーション(年金)と
病欠有給と
有給がついてくる
集客、売上、いろいろ考えなくてもいいし
その場所が好きで、やってることが好きなことなら!
次のステップまで
今年(こそ)は貯金して
次に続けていきたいと思います。
自営業の家庭で育った為か
自営業をしたい願望は常にあるのです。
というかもうすでにやってはいますが、
もっともっと自信が必要です。
自分を信じる♪
働き方の探求は続きます~~
0コメント