少し前のブログに書いたけど、
夜のレストランの仕事を解雇されてから
ネットフリックス中毒になり
1日10話とか
ドラマを見ていた(汗;
夢の中にもドラマのシーンが出てくるようになっていた。。。
年内のワークショップも終わり、
収入源が減るし
(マーケットも暇になるシーズン)
時間ありあまってるし
どうしようと不安がよぎってきた
ずい分前からの夢
シェフになろう!
年齢的にも今しかない!
と、いろいろなレストランにレジュメを送り
見習いシェフポジションに応募した。
すぐにトライアルで
2日間出勤したけど、その後音沙汰なし。
もう一軒別のお店で
見習いシェフポジションではないけれど
フルタイムで働くことが決まり
昨日から出勤スタートです。
フレンチ料理が作りたかったけど
お好み焼き焼いてます(笑)
今まで、フルタイムで雇われることは
専門学校を卒業した後、勤めた3ヶ月のみなので
とても大きなチャレンジです。
2015年からの2年間
自営業していた時の就労時間は60時間ほどだったので
いまは有給あるし
きちんとお給料ももらえるし
ストレスもないし
なんとかやっていけるかなと
不安材料を考えないようにしています。
バスソルトを入れたお風呂にはいり
自分でシンギング・リンを奏で
食事にも気を使い
からだを正しく使う
人体実験開始~~
今後やりたいことの目標に向かい
ひとまず
新たなスタートを切りました。
2020年のワークショップは
有給をとり開催できたらと思っています\(^o^)/
すべては氣のもちよう
それを体感するための
チャレンジ
だから
フレンチ料理でも
お好み焼きでも
同じなのだ。。。
0コメント